キセノン光線治療の台数が増えました!!
お待たせする時間が短縮されスムーズにご案内させて頂けると思います
キセノン光線治療の台数が増えました!!
お待たせする時間が短縮されスムーズにご案内させて頂けると思います
先日、B&Sコーポレーションの方にアルベックス勉強会を開いていただきました。
腸内環境の大切さを思い知らされました。
耳鼻科的に言うとアレルギーのある方にもとてもいいいようです♪
味は…レモン風味ですっきり飲みやすい!!
もちろんそのままでも飲めますが人によってはすっぱい(*_*)と
思う方は水に薄めてレモン水のように飲むのもアリのようです。
ジュースに混ぜても大丈夫なので色々な飲み方で飽きずに続けられそうです。
秋の花粉に備えてアルベックス…良さそうですね(^^♪
当院にも用意がありますので気になる方は是非ご相談ください
千葉市医師会学術講演会に参加しました。
テーマは「老人性難聴~臨床所見、疫学、発症機序、対策~」
山岨達也先生のお話はとても勉強になりました。
難聴は加速します!!活性酸素の除去、ミトコンドリア機能の維持が大切です。
これからは、若い人には啓蒙活動、年輩の方へは聴覚トレーニングが必要ですね。
関東地方も梅雨に入りました
雨の日が多くなりますが、弱い雨や強い雨などのいろいろな雨の音を楽しむのもいいですね♪
アジサイも青・ムラサキ・ピンクと彩り始めました(*´▽`*)
Stephen F. Olmstead先生によるプロバイオテイクスの臨床応用セミナーに参加してきました。
バイオフィルムへのアプローチ等とても勉強になりました。腸内細菌バランスの修復が大切です。