騒音性難聴、職業性難聴、音響性外傷について

①騒音性難聴とは何ですか? 騒音性難聴は、内耳以降の聴覚器官の損傷による感音性難聴です。長時間大きな音にさらされることで、有毛細胞が損傷してしまうことが主な原因です。有毛細胞は一度損傷すると再生することが困難なため、治療 […]

続きを読む »

真珠腫性中耳炎( cholesteatoma)について

①真珠腫性中耳炎とはなんですか? 鼓膜の一部の角化した皮膚が、内部にDebris(デブリ)と呼ばれる剥離物を伴って中耳に侵入し、細菌感染などの炎症を起こしながら、骨など周囲の構造物を破壊して増大する病気です。発生する原因 […]

続きを読む »

慢性中耳炎について

①慢性中耳炎について教えてください。 耳には急性中耳炎がひどくなると、鼓膜に穴があき、中から自然に膿を出して炎症を治そうとするはたらきがあります。この時にあいた穴は通常は自然に閉じますが、中耳炎を繰り返したり、治り方が完 […]

続きを読む »

流行性耳下腺炎(おたふく風邪)について

①流行性耳下腺炎(おたふく風邪)とは何ですか?    おたふく風邪は子供の頃にかかりやすい病気の一つで、「ムンプスウイルス」と呼ばれるウイルスの感染が原因です。人から人へ飛沫感染、接触感染などによっておこります […]

続きを読む »

耳鳴り

①耳鳴りの原因は何ですか? 最初に音が聞こえる仕組みについてお話します。音は空気の振動です。音は最初に鼓膜にぶつかり、さらにその奥の耳小骨に伝わります。そして内耳にある蝸牛へと伝えられます。蝸牛には音を感じる神経細胞があ […]

続きを読む »