-
急性低音障害型感音難聴(acute low-tone sensorineural hearing loss、ALHL)
急性低音障害型感音難聴(acute low-tone sensorineural hearing loss、A…
-
メニエール病について
メニエール病はどんな病気ですか? めまいと吐き気の発作が繰り返し起こる病気です。耳鳴りや難聴をともなうことも多…
-
滲出性中耳炎の治療について
滲出性中耳炎とはどんな病気ですか? 鼓膜の奥に滲出液(しんしゅつえき)という液体がたまる中耳炎です。液体がたま…
-
突発性難聴について
突発性難聴はどのような病気ですか? 耳の聞こえが急に悪くなったり、耳鳴りがする病気です。朝起きた時に気付く方も…
-
補聴器について
聴力の低下が気になってきたり、不安や疑問に思うことがある場合は、耳鼻咽喉科専門医に相談することをおすすめします…
-
耳垢について
耳垢栓塞(じこうせんそく)って何? 耳垢とはみみあかのことです。外耳道(耳のあな)の外側の3分の1は軟骨からで…
-
聞こえが悪くなった時に・・・
耳が聞こえにくいけど、放っておけば治るのでは?と考えてしまう方は多いですが、これは大きな間違いです。病気が原因…