当院からのお知らせ
- 6月8日(木曜日)〜11日(日曜日)は日本抗加齢医学会のため休診といたします。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
- 6月21日(水曜日)は都合により臨時休診といたします。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
- ※大切なお知らせ
自己診断で新型コロナウイルス感染後遺症として上咽頭炎を訴えて、上咽頭擦過治療(EAT)を希望する患者さんが増えております。新型コロナウイルス感染後遺症の診断を希望される場合は診断可能な専門医療機関の受診をお勧めいたします。当院は労災保険指定医療機関ではありませんので労災認定は行っておりません。労災認定を希望される場合は労災保険指定医療機関の受診をお勧めいたします。傷病手当金を希望される場合は、仕事に就くことができない状態の判定を専門病院医師の診断を受けてから、担当医師に意見書等を記載してもらってください。自分の判断で休職しても傷病手当金申請書を記載することは出来ません。 - 外来が混雑しており電話に出ることが出来ない場合がございます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
- 院長の論文が掲載されました。
- 院長の論文が掲載されました。
- 当院では、情報通信機器によるオンライン診療(遠隔医療)、遠隔医療相談は行っておりません。
- 院長の論文が掲載されました。
- 現在当院では、レーザー治療、CT検査は行っておりません。
- 院長の論文が掲載されました。
- 新型コロナウイルス後遺症関連情報です。ご覧ください。東京都福祉保健局コロナ後遺症
- 院長の論文が掲載されました。
- 院長の論文が掲載されました。
- 院長の論文が掲載されました。
- E-EAT(Bスポット療法)を当院で初めて希望される方の受付時間は、午前中は11時まで、午後は16時まで(土曜日午後は15時30分まで)となっております。
- 院長の論文が掲載されました。
- 当院は診療スペースが狭く、バリアフリー対応となっておりません。車椅子での移動・検査・診察は出来ません。車椅子の方は対応可能な医療機関の受診をお勧めいたします。
- 院長の論文が掲載されました。
- オンライン資格確認を導入しました。マイナンバーカードを保険証として利用できます。子ども受給券(船橋市子ども医療費助成受給券)、限度額適用認定証、医療券には対応しておりませんのでマイナンバーカードと一緒に持参して提示してください。
- Web問診を利用される際、お薬手帳をアプリで管理されている方は、お薬手帳アプリ画面のスクリーンショットを撮影のち、Web問診にアップロードしてください。
- 初診の方、再来の方はご来院前にオンラインで事前に問診を入力することで、来院後の受付・診察がスムーズになります。ぜひご利用ください。いとう耳鼻咽喉科の事前Web問診ページ
- 自動精算機にてクレジットカード支払いができるようになりました。クレジットカード支払いをご希望の方は窓口にお声がけください。
ICチップ付きのVisa、MasterCardがご利用できます。JCB、American Express、Diners Clubはご利用できません。 - 当院ではWeb問診システムを導入しております。ご来院前にオンラインで事前に問診を記入することで、3密を避け、新型コロナウイルス感染予防に取り組んでおります。ご協力をお願いいたします。
いとう耳鼻咽喉科の事前問診ページはこちら
※web問診は事前に診療を予約するシステムではありません。来院し、受付された時点で診療を行っておりますことをご了承ください。
※従来通り問診票をダウンロード、印刷して記入の上持参していただいても大丈夫です。 - 当院での保険診療、保険外診療、サプリメント購入などのお支払い時に「PayPay(ペイペイ)」をご利用いただけるようになりました。医院受付時に「PayPayで支払います」とお伝えください。PayPay支払いについて、詳細は受付までお問い合わせください。
- 当院では新型コロナウイルス感染防止対策、3密防止対策として、新たに「呼び出しベル」を導入いたしました。
診察の順番になりましたら、音と振動でお知らせいたします。感染防止対策として院外で待ちたい場合など、ご希望の方は受付までお声がけください。
※ただし、当院の駐車場まで離れますと、呼び出しベルの電波が届かない可能性があります。
※呼び出しベルをお渡しする際、おおよその待ち時間をお伝えしますが、いつまでも連絡がない場合は直接ご来院ください。 - 花粉症について、院長が執筆した記事の後編が日本オーソモレキュラー医学会Webサイトに掲載されました。ぜひご覧ください。
花粉症と治療法(後編) - 花粉症について、院長が執筆した記事が日本オーソモレキュラー医学会Webサイトに掲載されました。ぜひご覧ください。
花粉症と治療法(前編) - 現在、Webサイトに掲載されていない自由診療は行っておりません。ご了解ください。