鼓膜切開について
①鼓膜切開はどんなことをするのですか? 急性中耳炎(きゅうせいちゅうじえん)や滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)になると鼓膜の内側に膿(うみ)や滲出液(しんしゅつえき)がたまり、痛みが出たり、耳の聞 […]
千葉県船橋市のいとう耳鼻咽喉科・院長が、耳鼻科で主に診療する疾病について解説します。
①鼓膜切開はどんなことをするのですか? 急性中耳炎(きゅうせいちゅうじえん)や滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)になると鼓膜の内側に膿(うみ)や滲出液(しんしゅつえき)がたまり、痛みが出たり、耳の聞 […]
①滲出性中耳炎とはどんな病気ですか? 鼓膜の奥に滲出液(しんしゅつえき)という液体がたまる中耳炎です。液体がたまると、鼓膜やその周辺の骨の動きが悪くなり、外からの音が鼓膜から内耳に伝わりにくくなります。その結果として、 […]